![]() こんにちは。mariです。
このところ、もう一週間~10日間くらい一日中ずっと頭痛が続いています。頭痛は 自分でネットで調べたところ、緊張性頭痛と片頭痛の両方が起こっているみたいで、 ズキズキと脈打つ頭痛の時もあれば、頭全体が締め付けられるような時もあり、 時に、眩暈や吐き気も催してます。 症状で検索すると、インターネットからは、「脳梗塞」という怖い病気の結果も出れば 「ストレス」という自分ではどうしようもない途方に暮れる結果が出ます。 そんなにストレス溜まってるのかな~と以前blogで書いたストレス度チェックをすると、 前回と同じく、20項目該当で、 該当項目は20個です。あなたは、強度のストレス状態です。 かなりのストレス状態にあります。要治療です。 (URL:http://aoitori0113.blog21.fc2.com/blog-entry-1202.html) と。 頭痛が始まった時に起きた事を日記で振り返ると、3/13の卒業式で娘が東京から帰省し、 3泊4日して又お別れした後から体調を崩してました。別離が大きなストレスとなった みたいです。他にも人間不信に陥る事もあった頃でした。 そして、ストレスがひどいからか、私の中学生時代のひどい体験のフラッシュバックが 起こりました。3回も。内容は、多分書いたら私にどう接触したら良いか悩む人も 出てくるであろうという物なので、書かずにいます。 会社を休み、近所の内科のクリニックにも、頭痛と吐き気と眩暈で診てもらいに行った のですが、頭痛について詳しく聞かれる事もなく、取り敢えずこれ飲んどいてみたいな 感じで、頭痛の漢方と頓服を渡されました。薬は、漢方が体に合わず、飲んだ後発狂 しそうな感じになり、急いで精神科でもらったパニックを抑える飲み薬を飲んで、なんとか しのぎました。頓服は飲めば多少症状は緩和されるのですが、完全ではなく、ストレスを 感じたら、相変わらず頭がガンガンし、眩暈が起こります。 ストレス どうやってかわせばいいんだろう。 そして、頭痛や眩暈、吐き気といった症状は、熱みたいに万人に値としてひどさが伝わる ものではないので、軽くあしらわれたり、根性無しと思われるみたいで、より一層苦しんで ます。 この土曜日は、精神科に行く日なので、医師と相談しようと思います。 ![]() |
![]() ![]() |