こんにちは。mariです。
そろそろ、色々としないといけない事が溜まってきました。(汗)
猫の世話、ブリーダーになるための資格勉強、講習受講の上に、8月の終わりにはHPのTOPページに記載している通り、雑誌ロザルバの打ち合わせのために東京の青山まで行かないといけません。
とんでもない方向音痴の私、大丈夫だろうか?しかも10時に青山で打ち合わせ開始だから、6:30発の新幹線に乗らないと間に合わない!!

逆算すると、家を出るのは5:30、だから起床は4:00!!

」不眠症だから、徹夜の予感。。。
9/25の雑誌に掲載される天使のミラーのアレンジメントを、コラボ相手のケーキ屋さんマリリッサの方が気に入ってくれたらしく、常時季節を問わず10月のキャンペーンから飾る壁掛けのアレンジメントの他に、なんとハロウィンのアレンジまで頼まれてしまった。
ハロウィン商品を思わず買いたくなるような楽しくて可愛いマリリッサのイメージに合ったアレンジを急遽考えなければ!!8,9、10月は多忙過ぎるよー!!



今朝、なんだか心を癒されたくて、久々に「なんくるカード」をしてみた。結果は次の通り。

昔、blogで知り合った方からもらった沖縄土産のなんくるカード。一枚一枚に違う絵と沖縄の方言を使った心理学者が心が明るくなってくるような言葉が添えられています。私はシャッフルして一枚抜いて、その日を占っています。

「突き抜ける」のカード。今の私の状況にぴったりのカード。
頑張って、人間関係も仕事も突き抜けたら、楽々の日々が待ってるね


「なんくるないさ」のカード。

沖縄の言葉で、「なんとかなるさー、大丈夫」という意味。よく嫌な事があると、心の中でつぶやいている大好きな言葉。

そして、昔言われた猫ひげ先生の言葉。
「前略
石川さんは少し夢中になって精魂を使いすぎるようですね。
猫をなでながら、気楽に楽しく、のんびりと猫を勉強しましょう。
猫ひげ」
小さい頃から年子の弟がいて、母は弟の世話で必死で私は祖父母に育てられたようなもの。だから、なんとか母の気がひきたくて試験で中学時代はTOP10内、徳山高専に入ってからは首席を維持し続けた。
大きな猫(化け猫)をかぶった私。今も完璧主義なので、猫ひげ先生の言われる通り、燃え尽きるまで頑張ってしまう。
もっと、猫と戯れながらゆったりした気分になって仕事をしたら、いい案も浮かぶかも。
ブルーもルイもイヴもレイナもセイラも私の見本

ニャンコ先生達、これからも宜しくお願いしますね!私がイライラしていたら、「ニャー」と言って怒ってね!

丸まって寝てるレイナ


すねて寝るルイ


かなり肥満のアメショのブルーのラッコの真似

頑張って、力を抜いて、余計な言葉は耳にいれず、いいイメージを想像して、ポジティブシンキングに近づいていこう!!