こんにちは。mariです。
先日blogに書いた「3000円のプリザーブドフラワーのアレンジに挑戦!」に、
今日は、昼から取り組みました!!
新規に何か花材を購入しないといけないかなー?と、花材置き場をゴソゴソ
していたら、アレンジに使えそうなバラやカーネーション、アジサイ等がどんどん
出てきて、あっという間に葉っぱ巻きアレンジが2つ作れそうな花材が揃いました!
(在庫管理もしないとね!結構同じ花材を複数購入していて勿体無い事して
ました

)
今回、葉っぱ巻きアレンジのベースとなる花器は、東京堂さんで販売していて、
昔購入して使わずにいた、「深型受皿」の7号サイズ!!
これがなんと、一つが170円

普段、花器といったら、サイズにもよりますが、千円前後、高いのは二、三千円
するのを使っているので、
お安くすんだわ~

と思っていたら、ベースに貼り付けるプリザーブドのグリーン、レモンリーフが
高かった。。。使用したのは900円分くらい。
うーん、葉っぱ巻きアレンジならお安くできると思った私が甘かった

で、気を取り直し、音楽を聞きながらテンションを上げて作ったアレンジが、こちら♪
(同じものを2つ作りました!)
<斜め上から>

<真上から>

普段、花をいっぱい使う私ですが、お手頃価格を目指して、花は最低限に!
<真横から>

レモンリーフを貼り付けて、ラフィアで片結び!
こうして、作ったアレンジは、花材費が約3500円。うーん、ちょっと予算オーバー
かな?でも、今回は簡単に作れるアレンジだったのと、花材の全てが残り物を
活用したという事で、まだ学生だけど金銭感覚が家族の中で一番きちんと
している娘が「4000円なら!」と言ったので、定価4000円としました!
是非、実物を見に店舗までいらっしゃってくださいね
スポンサーサイト